https://www.youtube.com/watch?v=vODAYrh0d7Y
📌番組概要:
番組概要を開く(クリック)
11日朝、愛知県知立市で、公園近くの側溝で男性が死亡しているのが見つかりました。警察は、現場の状況から、殺人事件の可能性があるとみて調べています。
閑静な住宅街で住民が“異変”に気づいたのは、11日午前6時すぎのことでした。
警察によりますと、知立市八橋町の公園脇の側溝に、白い車が前輪が脱輪した状態で見つかりました。
車を見つけ、110番したのは、散歩中の男性でした。
「ここに来たのは午前6時ぐらいかな。車が側溝にはまっているなと思って、散歩コースなのでそのまま行ったら…血だらけ。車にも血が付いていて、車の前も血だらけで、車の下にも血が付いていたので、最初『車が何かひいたのかな』と思った」(110番通報した男性)
目撃者の男性によりますと、周辺には血の付いた帽子やサングラスケースのようなものが落ちていたといいます。
110番通報を受けて、安城警察署から駆け付けた警察官は、車が脱輪していた側溝にはまっている男性を発見しました。
側溝にはまった男性の遺体 上半身裸で血を流した状態で発見
「亡くなった男性は、この水がない側溝に、横向きにはまった状態で見つかったということです」(記者)
救急車が現場に到着。現場で男性の死亡が確認されました。
消防によりますと、男性は上半身が裸で、体の左側を下にして、血を流していたということです。
警察によりますと、男性は20代から40代とみられていて、今のところ、外傷があるかなどはわかっていません。
警察は、見つかった男性の司法解剖をして詳しい死因を調べるとともに、現場の状況などから、殺人事件の可能性があるとみて、実況見分を行い、詳しく調べています。
通報した男性によりますと、車の前方の道路には、広い範囲で血の跡があったということです。また車の運転席のドアノブ付近にも血痕がついていたといい、警察は、男性が何らかの事件に巻き込まれた可能性もあるとみて、今後、捜査本部を設置する方針です。
現場は、名鉄三河八橋駅から南に500mほど、名鉄新安城駅から直線で北に約2.2kmの田畑や住宅に囲まれた場所にあり、遺体が発見された側溝は「知立文化広場」のすぐ横にあります。休日は、スポーツやイベントなどで使われることがありますが、普段はそれほど人通りが多くないといいます。
近くには保育園、小学校や中学校が点在しています。知立市子ども課の担当者によりますと、市内には公立の保育園が10園ありますが、10園の全保護者に一斉に連絡するシステムで、事件があったということを伝えたということです。保育園には、しっかりと戸締りをするなどし園児の安全を確保することを指示したということです。
知立市教育委員会の担当者によりますと、市内の各小中学校に報道の範囲内で事件について伝え、下校時に教職員が見守りを行うように指示したということです。
通常は午後5時半までの部活動を中止し、午後4時に教職員やボランティアの見守りのもと一斉下校を行った中学校もありました。
(5月11日 15:40~放送 メ~テレ『アップ!』より)
https://www.youtube.com/watch?v=vODAYrh0d7Y 引用元:メ〜テレニュース
みんなの意見 本音をシェアしよう!