https://www.youtube.com/watch?v=N9J4nd3BooA
📌番組概要:
番組概要を開く(クリック)
#未解決事件 #足利事件 #冤罪
1990年5月12日20時頃事件は発生した。事件捜査からある男が捜査線に浮上。警察は当時最先端の捜査技術でもあったDNA鑑定で翌年に菅家さんを逮捕する。
DNAが根拠となった事件だが、この事件には大きな落とし穴があった。なぜ管家さんは逮捕されなければならなかったのか、本編では当時の事件捜査に重きを置き、考察をしました。※事件が発生した1990年当時のパチンコ店への入店モラルは現在と異なっていました。
現代のモラルと比較して、どうかご遺族に冷たい言葉を向けることは避けてください。
心からお願いいたします。0:00 オープニング
0:28 裁判の結果
1:48 事件概要
4:17 事件捜査
5:21 犯人逮捕の決め手
6:00 取り調べ
8:16 おかしな供述
9:39 不自然な録音テープ
10:46 DNA鑑定の優位性
12:21 事件のその後五十嵐が参考にした記事
1990年5月14日 朝日新聞 朝刊31面
1990年5月15日 朝日新聞 朝刊31面
1991年12月1日 朝日新聞 朝刊31面
1991年12月3日 朝日新聞 夕刊15面
1991年12月22日 朝日新聞 朝刊27面
1991年12月25日 朝日新聞 朝刊27面
1993年7月8日 朝日新聞 31面足利事件の教訓から学ぶ(季刊刑事弁護63号企画)
◇「足利事件の検証」の現段階-無罪判決、警察・検察報告書による検証はどこまで進んだか●佐藤博史
◇足利再審弁護活動の歩み●笹森 学
http://www.genjin.jp/book/b524610.html#ジケンノトビラ #殺人事件 #考察
https://www.youtube.com/watch?v=N9J4nd3BooA 引用元:ジケンノトビラ
みんなの意見 本音をシェアしよう!