https://www.youtube.com/watch?v=UN5DSy1QZJM
📌番組概要:
番組概要を開く(クリック)
新型コロナの感染状況は横ばいが続いていますが、この夏に再び感染拡大することも懸念されています。
理由は①免疫の衰退②夏休みの接触増③株の置き換わり。これに対し、大阪公立大学大学院の城戸康年教授は、免疫の衰退による感染者再増加は考えられるが、ワクチンの重症予防効果はあるので「医療ひっ迫」や緊急事態宣言のような「社会活動の制限」は起きないのではといいます。
また屋外でのマスクは必要なく、学校給食の「黙食」についても行動制限のデメリットが大きく、科学的根拠が弱いということです。
(2022年6月16日 MBSテレビ「よんチャンTV」より)
▼MBS NEWS HP
https://www.mbs.jp/news/▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1#新型コロナ #ワクチン #黙食 #科学的根拠 #城戸康年教授 #MBSニュース #毎日放送
https://www.youtube.com/watch?v=UN5DSy1QZJM 引用元:MBS NEWS
みんなの意見 本音をシェアしよう!