https://www.youtube.com/watch?v=C0o6wsGkAEw
📌番組概要:
番組概要を開く(クリック)
2020年4月18日、福岡県のマンションで5歳の男児が餓死した痛ましい事件。保護責任者遺棄致死の罪に問われた母親の碇利恵被告の裁判員裁判が6月14日に結審しました。17日に下された判決は懲役5年でした。事件を紐解く上で欠かせないのが、同罪で起訴された“ママ友“赤堀恵美子被告の存在です。赤堀被告は碇被告を“洗脳“し、支配下に置いていました。2人の間に一体何があったのか。ママ友はなぜ歪な支配関係へと形を変えていったのか。取材を続けている編集部の石垣篤志記者が解説します。
▼続きはこちら↓
【音声番組】【音声番組】福岡5歳児餓死事件 なぜ“ママ友“が”支配関係“に? 洗脳の手口、母に下された判決…《記者が解説》
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b3326▼記事はこちら↓
福岡5歳児餓死 皮下脂肪1ミリに追い込んだ“ママ友“洗脳LINE
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b3296週刊文春 電子版
https://bunshun.jp/denshiban#碇利恵 #赤堀恵美子 #5歳児餓死事件
https://www.youtube.com/watch?v=C0o6wsGkAEw 引用元:「文春オンライン」公式チャンネル
みんなの意見 本音をシェアしよう!