https://www.youtube.com/watch?v=51bQprbqw4A
📌番組概要:
番組概要を開く(クリック)
この研修は仕事と家庭の両立などワークライフバランスの実現につなげるため、高知県が1月13日に初めて開きました。
参加したのは高知市のフクヤ建設の社員と春からの新入社員など24人。働き方改革のコンサルタントに教わりながら、カードを使ったゲーム方式で性別も年齢も異なる全く別の人生を疑似体験しました。
参加者:
私がマネージャーの30代で仕事の能力は高いけど仕事と趣味ははっきり分けてプライベートも充実させたい参加者は会社で働いている設定で、それぞれの能力に見合った効率的な仕事カードを選択し売り上げを競います。ただしプライべートも充実させなければならず「働き方改革」への意識を促します。
学生(4月から会社員):
仕事とプライベートのバランスの大事にしかたを学べそうです参加者は「仕事と家庭の両立が難しい」「時間の使い方が大事」ということに気付いたと話していました。
https://www.youtube.com/watch?v=51bQprbqw4A 引用元:高知さんさんテレビ
みんなの意見 本音をシェアしよう!