https://www.youtube.com/watch?v=R3i4f9IfIdU
📌番組概要:
番組概要を開く(クリック)
新型コロナウイルスの位置づけを「5類」に引き下げるかどうかをめぐり、岸田総理大臣が20日午前、加藤厚生労働大臣ら関係閣僚と対応を協議しています。
岸田総理は、今年の春にも現在の「2類相当」から5類に引き下げたい考えで、方針が決まれば岸田総理が自ら説明する考えです。
複数の政府関係者によりますと、政府は、今年の春にも新型コロナの感染症法上の位置づけを現在の「2類相当」から季節性インフルエンザと同じ「5類」に引き下げる方向で最終調整しています。引き下げられれば入院勧告ができなくなるほか、行動制限などの措置が緩和されることになります。
焦点は開始時期や医療負担です。政府は医療費やワクチン接種の費用について、当面は治療薬の一部は国が負担し、ワクチン接種を無料とすることなどを検討しています。
また、屋内でのマスク着用についても、症状がある人などを除いて原則不要とする方向で調整が進められています。
岸田総理は現在も詰めの協議を行っていて、方針が決まれば、自ら説明する考えです。
(2023年1月20日放送「ストレイトニュース」より)#新型コロナウイルス #2類相当 #5類 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Twitter https://twitter.com/news24ntv◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jphttps://www.youtube.com/watch?v=R3i4f9IfIdU 引用元:日テレNEWS
みんなの意見 本音をシェアしよう!