https://www.youtube.com/watch?v=SkIyzIk7r2k
📌番組概要:
番組概要を開く(クリック)
中国では旧正月「春節」を迎えましたが、23日に東京・上野の“アメ横”を訪ねると…“水際対策”が影響しているのでしょうか、中国人観光客の姿はほとんど見られませんでした。こうしたなか、人気の旅行先として注目されているのが、東南アジアの「タイ」。春節期間中、約3万人の中国人が訪れると予想され、その経済効果は日本円で約40億円ということです。
4年ぶりの“行動制限のない春節”。中国では、初詣客など各地に人の姿が戻ってきていました。お祝いムードに包まれるなか、今も当局が目を光らせるのが湖北省「武漢市」。世界で初めて新型コロナウイルスの感染が確認された場所です。私たちは“コロナの震源地”ともいわれた「華南海鮮市場」を取材。そこは今も高い壁に囲われていました。そして、異様ともいえる「武漢の現実」を知ることになったのです。
(2023年1月23日放送「news every.」より)#中国 #旧正月 #春節 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Twitter https://twitter.com/news24ntv◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jphttps://www.youtube.com/watch?v=SkIyzIk7r2k 引用元:日テレNEWS
みんなの意見 本音をシェアしよう!