https://www.youtube.com/watch?v=kLCRp0iFi6g
📌番組概要:
番組概要を開く(クリック)
通学路の安全対策について検討してきた名古屋市は、子供の見通しを確保するため、横断歩道付近の植栽を撤去することなどを決めました。
名古屋市は24日、識者らでつくる安全対策検討会を開き、通学路が片側2車線以上の道路を渡る市内の131カ所を重点対策箇所として、子供の見通しを確保するため付近の植栽を撤去することを決めました。
注意喚起を呼びかける路面の表示も設置しますが、交差点の交通量が多いことなどから、ドーナツ状の環状交差点「ラウンドアバウト」への切り替えは現段階では見送るということです。
この検討会は、2022年3月に名古屋市瑞穂区で起きた小学生2人の死傷事故を受けて発足し、今回決まった重点対策箇所の対策については2024年度中に完了させる方針です。
#ニュースONE
2023年1月24日放送
https://www.youtube.com/watch?v=kLCRp0iFi6g 引用元:東海テレビ NEWS ONE
みんなの意見 本音をシェアしよう!